双子のお笑いコンビ「ダイタク」は、そのユニークな掛け合いで多くのファンを魅了しています。今回は、兄である吉本大さんに焦点を当て、彼のプロフィールや経歴、趣味・特技、そしてコンビとしての活動について詳しくご紹介します。
吉本大のプロフィール
名前 | 吉本 大(よしもと だい) |
生年月日 | 1984年12月28日 |
出身地 | 熊本県熊本市 |
身長・体重 | 178cm・70kg |
血液型 | O型 |
趣味 | パチンコ、スロット、ボートレース、スポーツ観戦(野球、メジャーリーグ)、バスケットボール、料理(調理師免許あり)、映画鑑賞、ボーリング、お酒を飲む(大衆居酒屋巡り) |
特技 | 料理(調理師免許あり)、バスケットボール、即興漫才、コピー漫才 |
出身校 | 熊本県立第二高校、熊本学園大学卒業 |
出身・入社・入門・NSC | 2008年 NSC東京校14期生 |
(参照: 吉本興業公式プロフィール)
経歴とコンビ結成の経緯
吉本大さんは、熊本県熊本市で生まれ育ち、熊本県立第二高校を卒業後、熊本学園大学に進学しました。大学卒業後、2008年にNSC東京校14期生として入学し、翌年の2009年4月に双子の弟・吉本拓さんと共にお笑いコンビ「ダイタク」を結成しました。コンビ名は二人の名前から取られています。
(参照: 吉本興業公式プロフィール)
趣味・特技とその活かし方
吉本大さんの趣味は多岐にわたり、パチンコ、スロット、ボートレース、スポーツ観戦、バスケットボール、料理、映画鑑賞、ボーリング、お酒を飲むことなどがあります。特に料理に関しては調理師免許を持ち、その腕前を活かしてテレビ番組やイベントで料理を披露することもあります。また、バスケットボールも得意で、スポーツ関連の企画にも積極的に参加しています。
(参照: 吉本興業公式プロフィール)
ダイタクとしての活動と実績
ダイタクは、結成以来、多くの賞レースで実績を残しています。特に「M-1グランプリ」では、2015年、2019年、2020年、2021年、2023年に準決勝進出を果たしています。また、2016年には「ABCお笑いグランプリ」と「お笑いハーベスト大賞」の決勝に進出し、その実力を証明しました。
(参照: 吉本興業公式プロフィール)
双子ならではの魅力と見分け方
ダイタクは一卵性双生児であり、そのそっくりな容姿から見分けがつきにくいと感じる方も多いかもしれません。しかし、衣装のネクタイの色で見分けることができます。兄の大さんは赤色、弟の拓さんは黄色のネクタイを着用することが多いです。また、立ち位置も大さんが左、拓さんが右と決まっています。
(参照: Wikipedia)
最近の活動とメディア出演
ダイタクは、東京・ヨシモト∞ホールを拠点に活動しており、テレビやラジオ、YouTubeなど多方面で活躍しています。特にYouTubeチャンネル「ダイタクTV」では、二人の掛け合いや趣味を活かしたコンテンツを配信し、ファンとの交流を深めています。
(参照: ダイタクTV)X (formerly Twitter)
オンラインカジノへの関与疑惑
2025年2月、吉本大さんがオンラインカジノで違法に賭博を行った疑いで、警視庁から任意の事情聴取を受けたと報じられました。同じく吉本興業所属の「9番街レトロ」なかむら★しゅんさんも同様の疑いで事情聴取を受けています。これを受けて、吉本興業は公式サイトで「一部タレントにつきまして、コンプライアンス違反の疑いがあることが判明したため、現在、外部弁護士等を交え、事実関係を調査中でございます」と発表し、事実関係が確定するまでの間、該当タレントの活動を自粛することを明らかにしました。
この影響で、ダイタクが出演予定だったライブやテレビ番組の放送内容が変更される事態となっています。例えば、2月5日に予定されていたトークライブが中止となり、テレビ東京系「ゴッドタン」の放送内容も変更されることが発表されました。
オンラインカジノは、海外で合法的に運営されている場合でも、日本国内からアクセスして利用すると違法となります。警察庁によると、2024年の摘発は国内の利用者と業者合わせて279人で、前年の約2.6倍と過去最多となっています。
まとめ
お笑いコンビ「ダイタク」の兄、吉本大さんは、多彩な趣味・特技を持ち、それらを活かして多方面で活躍しています。